東京都練馬区で開業しているカギ屋&設備屋です。
カギだけではなくドアクローザーやフロアヒンジの交換、玄関や室内の扉、門扉や自動ドア、パイプスペース扉の修理や交換も承っています。
そのほか、ガスコンロ・水栓金具・換気扇などの交換工事も承っています。
お住いのことでお困りのことがあればご相談ください。
会社案内 & よくある質問
代表挨拶
Handyman のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
弊社は、カギのトラブルを始めとする防犯対策や、ガスコンロや水栓金具などの住宅設備に関するお困りごとを解決する、出張専門の業者です。
日々進化するカギや住宅設備に対応するため、日々あたらしい知識と技術を習得する努力を重ねております。
お客様お一人お一人の状況に合わせた適切な対応とご提案を、適正価格でご提供させていただきたいと思っておりますので、お困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
Handyman 代表
池田 貴志
会社概要
会社名:Handyman(ハンディーマン)
代表:池田 貴志
所在地:東京都練馬区谷原3-25-12 ライオンズマンション光が丘公園125号室
TEL:070-4214-5520
E-mail:handyman@ymail.ne.jp
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休
業務内容:カギの交換・取付・修理・解錠、電気錠、扉の修理・調整、その他住宅設備
登録番号:T3810678726525
よくある質問
Q:店舗はありますか?
A:店舗はございません。出張専門の業者です。
Q:スペアキーを作ってもらえますか?
A:メーカー純正キーのご注文のみ承っております。店舗を構えておりませんので、大変申し訳ございませんが、お届けは宅配便のみとなっております。所在地に直接お越しになられても対応できませんので予めご了承ください。昨今はメーカーが純正キーのネット販売を始めたところもございます。納期や金額が一般的な鍵屋さんよりも有利な場合もありますので、そちらもご活用ください。
Q:クレジットカードは使えますか?
A:クレジットカード(VISA・MasterCard・Amex・JCB・Diners Club・Discover)、iD、交通系IC、QUICPayのご利用が可能です。※Paypayは準備中ですが、取り扱い可能になり次第お知らせいたします。
Q:ネットでよく高額請求されたという話を目にします。大丈夫ですか?
A:当社では、まず作業前に最終的なお見積もりを行い、お客様が料金にご納得されてからの作業開始となりますので追加料金はかかりません。ほとんどありませんが、もし万が一お客様からお伺いしていた状況と異なるなどの特別な理由があった場合には、その時点でご説明を差し上げますので、作業の続行または中止をご判断いただけます。
Q:法人または大家様からの依頼にも対応可能ですか?
A:弊社のお客様には、管理会社、不動産会社、内装業者、物件オーナー様などがいらっしゃいます。個人のお客様以外にもご依頼を承ることは可能です。法人のお客様には請求書の発行にも対応いたします。
Q:解錠の依頼に必要なものは?
A:住宅の解錠作業前には必ずご本人様の確認をいたしますので、身分証明書をご用意ください。また、身分証明書に記載された住所やお部屋番号が合致しない場合には、基本的に作業をお断りしております。会社や店舗の場合には、身分証明書のほかに社員証や名刺が必要となります。
※身分証明書となるものは、運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなどの顔写真付きの公的なものとなります。
※健康保険証は解錠作業における身分証明書にはなりません。
※社員証やクレジットカードも身分証明書にはなりません。
※緊急の安否確認などの場合は、警察へ立ち会いを依頼してください。管理会社や不動産業者の立ち会いのみでは作業は承れません。(カギがあって回るが扉があかない場合は承ることができます)