設備屋さんからのご依頼です。
賃貸マンションで、お風呂の換気扇が動かなくなり、窓もないタイプのユニットバスなので交換してきてくれとのこと。今回は設備屋さんが現調してきて部材を準備したものの、ご入居者様とのスケジュールが合わず、私に作業のみのご依頼がきました。
現地に伺うと、お手入れはされているような状態でしたが、年式がそれなりに古いものですので、単純に製品の寿命でしょう。こちらのお宅は奥様がお掃除好きのようで、お風呂場がとてもきれいでした。私も業務用の薬剤を大きなボトルで買って定期的にお風呂の掃除をしているので、奥様とお掃除談議に花が咲きました(笑)
交換後は正常に換気するようになり、とても喜んでもらえました。作業時間は30分ほど。ダクトにも余裕があって作業しやすい現場でした。
ちなみに、お風呂の鏡や水栓金具についたウロコは、軽度の場合には研磨力のあまり高くないクレンザー(100円ショップとかの安いのがちょうどいい)を使い、ニトリル手袋の上に軍手をはめた手で軽くこするとキレイになります。曇り止めのついてる鏡だと傷がつくのでこの方法は使えませんが、ノーマルの鏡ならおすすめです。それでも取れないウロコなら、ネットで売ってる10秒クレンザーっていう商品か、スタンダードにクエン酸系の薬剤で柔らかくしてから作業すると良いです!
0コメント